2020.08.20
樹木希林さん
休日
そごう徳島へ
樹木希林☆遊びをせんとや生まれけむ展
平日なのに、駐車場はいっぱい
こんなに人が来ているんだ?
閉店セールだから?
、、、それもあるようだ。
展示最終日、
入場制限 25分待ち
自分の意志では、展示に来ていないと思うのだが、
運転手がてら連れられての御伴。
お盆休み中、自粛期間、
映画を見まくり、樹木希林さん出演の作品も
多くあったので、何となく親近感

人生なんて
自分の思い描いた通りにならなくて当たり前
本人が本当に好きなことができ
「ああ 幸せだな」と、思っていればその人はキラキラしている
他人の価値観、誰かと比較してそう思うだけじゃないの、、、
とか、とか、
言葉のセンスも、ご自宅のセンスも
Dandyism
そごう徳島へ
樹木希林☆遊びをせんとや生まれけむ展
平日なのに、駐車場はいっぱい
こんなに人が来ているんだ?
閉店セールだから?
、、、それもあるようだ。
展示最終日、
入場制限 25分待ち
自分の意志では、展示に来ていないと思うのだが、
運転手がてら連れられての御伴。
お盆休み中、自粛期間、
映画を見まくり、樹木希林さん出演の作品も
多くあったので、何となく親近感

人生なんて
自分の思い描いた通りにならなくて当たり前
本人が本当に好きなことができ
「ああ 幸せだな」と、思っていればその人はキラキラしている
他人の価値観、誰かと比較してそう思うだけじゃないの、、、
とか、とか、
言葉のセンスも、ご自宅のセンスも
Dandyism

スポンサーサイト
2020.07.30
2020 四国徳島 そろそろ梅雨明け
今頃、東京オリンピックで日本中が、、、
世界中が、賑やかな2020の夏を迎えていた、、、予定だったのに
盛り上がりを体験することなく、想像することになるとは、
年初めには、考えもしていなかった。
いつもは、気にもしていないが
阿波踊りもない、、、。
夜になると聞こえていた練習の音も、
今年はなかったな~。
少し振り返ると、いつもとは違う夏であることは実感である。
長く続いた雨も落ち着き、
そろそろ、遅い梅雨明け
変わらぬは、やはり夏の暑さ💦
きびし~いι(´Д`υ)
青い夏夜の空も、、変わりないようだ
明日も変わらず、コツコツと
本日の業務も無事、終わりました。

世界中が、賑やかな2020の夏を迎えていた、、、予定だったのに
盛り上がりを体験することなく、想像することになるとは、
年初めには、考えもしていなかった。
いつもは、気にもしていないが
阿波踊りもない、、、。
夜になると聞こえていた練習の音も、
今年はなかったな~。
少し振り返ると、いつもとは違う夏であることは実感である。
長く続いた雨も落ち着き、
そろそろ、遅い梅雨明け
変わらぬは、やはり夏の暑さ💦
きびし~いι(´Д`υ)
青い夏夜の空も、、変わりないようだ
明日も変わらず、コツコツと
本日の業務も無事、終わりました。

2019.01.29
清流の星空☆彡
高知県へ
急に思いつき、急な出発!
天狗山に本物のプラネタリュームを見に
望遠鏡から覗いた月

<沈下橋>
透き通る綺麗な水
生活道路(橋)なので車も普通に通り
車が二方向来ることもある
自分は、川に落ちないように立ち尽くす・・・
水の流れる音だけが聞こえる
なんとも贅沢な景色

<坂本竜馬像と桂浜>


時間と天気と気分で行く
気まぐれなドライブでした
急に思いつき、急な出発!
天狗山に本物のプラネタリュームを見に
望遠鏡から覗いた月

<沈下橋>
透き通る綺麗な水
生活道路(橋)なので車も普通に通り
車が二方向来ることもある
自分は、川に落ちないように立ち尽くす・・・

水の流れる音だけが聞こえる
なんとも贅沢な景色

<坂本竜馬像と桂浜>


時間と天気と気分で行く
気まぐれなドライブでした

2018.11.05
思いつき旅
懐かしの 信州松本
冬になる前の、最高に清々しい紅葉の季節
・・・とはいえ、紅葉には少し早すぎました。
車で、約5~6時間
途中、休憩で琵琶湖を眺め
ひたすら運転
思いつき旅は、荷物も簡単!!
まずは、
お気に入りの かつ玄で、ランチ


ほんのり色着いた景色を抜けて入口へ

手入れの行き届いた中庭
食事は、目でいただきます。
続いて

アルプス一望の里山辺
ぶどう畑が点在する開けた場所にある
針塚古墳からの眺め
深呼吸~

石畳の松本の町。電線地中化ですっきり
綺麗な町

夜の散歩
あやし~い灯りの夜の松本城
幻想的でよかった!
寒かった~!

民宿と並列したクラシカルな喫茶店 まるも
松本民芸家具で揃えられた、落ち着いた雰囲気。
何度か来たことがあるが
変わらぬ事が、とても良い!
変わってしまった風景もあったが
少し頭を上げれば
変わらぬアルプス山脈
目まぐるしく変化し続ける現在
変わらぬ何かを感じるのも
大切な時間
お天気が続いたからこそできた
思いつき旅・・・、
さあ~、
次は、どこに行こうか。
冬になる前の、最高に清々しい紅葉の季節
・・・とはいえ、紅葉には少し早すぎました。
車で、約5~6時間
途中、休憩で琵琶湖を眺め
ひたすら運転

思いつき旅は、荷物も簡単!!
まずは、
お気に入りの かつ玄で、ランチ


ほんのり色着いた景色を抜けて入口へ

手入れの行き届いた中庭
食事は、目でいただきます。
続いて

アルプス一望の里山辺
ぶどう畑が点在する開けた場所にある
針塚古墳からの眺め
深呼吸~

石畳の松本の町。電線地中化ですっきり
綺麗な町

夜の散歩

あやし~い灯りの夜の松本城
幻想的でよかった!
寒かった~!

民宿と並列したクラシカルな喫茶店 まるも
松本民芸家具で揃えられた、落ち着いた雰囲気。
何度か来たことがあるが
変わらぬ事が、とても良い!
変わってしまった風景もあったが
少し頭を上げれば
変わらぬアルプス山脈
目まぐるしく変化し続ける現在
変わらぬ何かを感じるのも
大切な時間
お天気が続いたからこそできた
思いつき旅・・・、
さあ~、
次は、どこに行こうか。
2018.09.12
我が家の観葉植物の生命力?
暑い夏も
ようやく、、、
過ぎて行こうかとしています
毎年ですが
この暑い夏
しかも
玄関
よ~く育ってくれた植物たち
青々と
凄く、青々と
葉を増やしています
次から次へと
増えていくのですが
どうしてあげたら
いいのでしょうか?

ようやく、、、
過ぎて行こうかとしています
毎年ですが
この暑い夏
しかも
玄関
よ~く育ってくれた植物たち
青々と
凄く、青々と
葉を増やしています
次から次へと
増えていくのですが
どうしてあげたら
いいのでしょうか?
